「UNIXという考え方」を読んだ

UNIXという考え方―その設計思想と哲学

有名な本だけど、はじめて読んだ。

その名の通り、UNIXというOSの考え方の解説本なんだけど、その考え方が本当に素晴らしいと思う。

「Small is beautiful」に始まり、「できるだけ早い試作」「効率より移植性」など、プログラミング・エンジニアリング・その他仕事のやり方全般に応用できる考え方の目白押し。

個人的には、少し異なる文脈で学んできたことに通じるものも多いんだけど、違った切り口で言語化されているので改めて頭の刺激になった。

「すべてのプログラムをフィルタとして設計する」はあまり意識したことのない考え方だったので、コーディングとかでも積極的に取り入れていきたい。

薄くてサクッと読めるところもよい。おすすめ。

読書メモ

「UNIXという考え方―その設計思想と哲学」読書メモ · GitHub