ドットインストールの独習会に参加しました #dotinstall

ドットインストールの独習会に参加してきた。

『ドットインストール』公式ブログ - 【7月6日】そろそろ時間をとってJavaScriptを勉強したい人向け自習会を行います

実は今回で参加するのは二回目。

抽選で当たった模様。倍率は知らない笑

前半はもくもく会で、後半は席の近い人やスタッフの方々と気軽に会話するミートアップといった感じ。
(ピザと飲み物が提供された)

一応独習の内容はドットインストールのレッスンかつJavaScriptということになっていた(今回の場合)。

Electron

JavaScript絡みで何がいいかなー、と思ったらElectron入門があったのでやってみた。

http://dotinstall.com/lessons/basic_electron

完全に初めてだったけど、中々楽しい。

一時間ちょっとくらいで、なんとかアプリを立ち上げて画面表示するくらいまではできた。

時代の流れ

Electron自体もNodeJSも最新のバージョンがレッスンのものとは大分違って、流れの速さを改めて感じる。

幸い、今日やったくらいのところだとそのせいでハマることはなかったけど。

gitignore

Electronだとgitignoreどうすんだろ?と思って何も考えずにググって出てきた↓をパクってみる。

Gitignore for Electron application development · GitHub

NodeJSだと node_modules はignoreするのか。。 npm start すると package.json 見てよろしくやってくれるのかしらん?

package.json がきっと maven でいうところの pom.xml なのかなー、と勝手に想像(違うかもだけど)

Visual Studio Code

普段コードは基本的に言語を問わず Intellij IDEA で書くんだけど、今回は何となく Visual Studio Code を使ってみた。

主にマークダウンのメモ帳としか使ってないんだけど、ちゃんと覚えればかなり強力にコーディングもできるんだろうなぁ、という印象。

とりあえずフォーマットのショートカットキーは覚えた。でも多分明日には忘れる。。

qiita.com

ミートアップ

後半の懇親会的なやつは、作業していた席で基本そのまま実施。

立食形式とかじゃなくて助かる。。(人見知りには地獄になるので)

仕事何やってるのかとか、何で参加したのかとか他愛のない話。

ドットインストールのサービスの特性上そうなんだろうけど、若いエンジニア(志望含む)か、非エンジニアが多く参加している印象。

考えてみると、非エンジニアの人とプログラミングを介して話すことはそうないと思うので、いい機会だったのかもしれない。

ポエム

参加者の中に学生さんがいたんだけれども、これから就活らしい。

エンジニアになるのか、そうじゃないのかは知らんけども。

SIなのか、事業会社なのか、大企業なのか、ベンチャーなのか知らんけども。

きっとどこに行ってもそれなりに大変なことはあると思う(多分)。

でもそれらを補って余りあるほどの楽しいことがエンジニアリングの世界にはあると僕は思ってる。

それぞれの場所で、お互いがんばれたらいいね。

知らんけども。